生命保険商品の比較方法ネットで申し込める生命保険
<ネットで申し込みができる生命保険なら時間も場所も問わない>
ネットで申し込みができる生命保険会社には、ネット専業の生命保険会社と、ネット専業ではありませんが、ダイレクト販売を行なっている生命保険会社があります。
インターネットにつながるパソコンなどがあれば、時間も場所も選ばずに、商品を研究したり申し込みの手続きを行うことができます。対面販売の場合は、営業の人と時間や場所の約束をして会う必要がありますが、ネットで申し込みができればその必要はなく、いつでもどこでも試算も申し込みも可能です。多忙な人はもちろん、研究熱心な人、自分で決めたい人などにはネットで申し込みができる生命保険会社が向くでしょう。
<シンプルで保険料も安め>
ネットで申し込みができる商品は、原則人を介さずに契約などを行うため、多くの場合、わかりやすくシンプルに作られています。
また、最大のメリットと言えるのが保険料が安めであるということです。一般的に無店舗で営業職員もいないため、人件費や事業費などのコストが抑えられ、それが保険料に反映されています。対面販売でも、健康優良体割引などが適用された保険料が安い商品が見つかる場合もありますが、保険料を抑えることを最優先に考える人にとって、ネットで申し込みができる商品は重要な選択肢と言えるでしょう。
<電話などでの相談も可能>
ネットで申し込む場合、通常は自分で判断して申し込むため、勘違いしてしまったり、理解が不十分なまま加入してしまうのではないかと不安を抱く人もいるかもしれません。しかしサイトには保険を学ぶためのコンテンツが充実しているほか、電話やメールで相談できる仕組みもあります。
ただし、自分に合っている商品なのかどうかや、加入後の見直しも自分で判断する必要があり、ある程度の保険の知識は必要です。
<破綻しても保護制度の対象>
「ネットで申し込みができる生命保険会社が万一破たんしたらどうなるの?」と心配する人もいるかもしれません。しかし、国内の生命保険会社は、国内社も外資系も「生命保険契約者保護制度」の対象で、ネットで申し込みができる生保も同様です。
- ネットで申し込める生命保険の主な特徴
-
代表的な会社 ライフネット生命、アクサダイレクト生命、楽天生命など。 商品の傾向 シンプルでわかりやすい商品が多い。 申込み手続き インターネット上で行う。 保険料 人件費・事業費などのコストが削減できる分、大手生保に比べ、同様の保障内容でも保険料が安くなるケースが多い。 こんな人に向く 自分で主体的に保険商品を探して契約したい人や、営業の人に会う時間がない、できるだけ安い保険を検討したい人など。 メリット 保険料が比較的安い、時間や場所を問わず契約ができる。 注意点 自分で判断して加入するので、ある程度の保険の知識が必要。
- 同じカテゴリのページ