医療保険の比較、見積もりのポイント比較ランキングサイトの使い方や注意点
インターネットで医療保険の情報収集をしていると必ずといってよいほど比較サイト、ランキングサイト、あるいは評価サイトに出会います。その際の注意点や活用ポイントをまとめてみました。
<ランキング>資料請求が多かった順に並べたランキングが中心です。資料請求ですので人気があるのかな?と推測する入口としては有効です。
<比較>保険料が安い順とか高い順とか人気順などというソート機能で比較させるサイトがあります。ソートの項目で瞬時に該当する保険商品に目星を付けるにはよい機能ですが、保障内容の条件設定がばらばらですので正確な比較ができません。中には入院日額・保険料払い込み期間・入院限度日数・特約条件を設定して比較できるサイトがあります。
医療保険を比較する場合、入院日額・1入院の日数・保険期間・保険料払い込み期間の4つを同じ条件にしておけば、ほぼ正確な比較ができるでしょう。気になる保険に目星を付けたら、商品のパンフレットや各社のホームページなどで詳細を確認しながら、同一条件での具体的な比較をしてみることが大切です。
- 関連ページ
- わからない用語はここでチェック!~関連用語