保険証券の保管場所だけでも聞いておけば、こんな苦労はありません。
一人暮らしの親が亡くなった……。
生命保険に入っていることは聞いてはいたけれど、保険証券は見つからず。「どこの保険会社に入っているかわからなくて、途方にくれた」といった話をよく耳にします。
こんなときは、どうやって保険会社を探し当てたらよいのでしょうか?
加入している保険会社を探すにあたっては、つぎのようなものが大きな手がかりになります。ちなみに、契約があることの確認が取れれば、保険証券がなくとも、保険金を受け取ることは可能です。
1.保険会社からの郵便物など
引き出しなどに、保険会社からの郵便物はありませんか? 加入していれば、毎年、「契約内容確認のお知らせ」などの書類が届いているはずです。保険会社の送付時期によっては、これから送られてくる可能性もあります。
2.通帳やカード会社の利用明細など
通帳の記録や、クレジットカードの利用明細の中に、保険会社の名はありませんか? 保険料の払い込みは、ほとんどの場合、銀行の口座引落しや、クレジットカード払いで行なわれます。加入していれば、払い込みの記録があるはずです。
加入先は、ほとんどの場合、こうしたものから判明します。もし、見つからなかったとしても まだ、あきらめることはありません。