飛行機のマイル、ご活用されている方も多いのではないでしょうか。
所得税の確定申告の期限が迫っていますね。最後の追い込みをされている方も、多いのではないでしょうか。
所得税とは、もちろん「所得」があればかかる税金ですが、私は最近、ある航空会社のマイルを電子マネーに交換しました。
今でこそ、機械を使い自動でポイントが貯まるものが増えましたが、お買い物をした時にスタンプを押してもらえる「スタンプカード」など、発行元が定めた一定条件を満たすと、景品がもらえたり、商品が割引になったり、といったサービスは以前からありますね。
一方、電子マネーは、その発行元の商品ではなくても購入できる、いわば現金と同じように利用できるもの。使う時にはとても嬉しいものですが、ポイントやマイルを電子マネーに交換した場合、所得税の課税対象になるのでしょうか?