キャンペーン期間:2024年10月28日(月)~ (毎月開催)
※特典進呈には条件達成が必要です。詳細を必ずご確認ください。
※商品画像はサンプルです。
※新規お見積りCoke ON ドリンクチケットについては、過去1年以内に楽天インシュアランスプランニング株式会社経由でお見積りを実施し、特典を受取っている方は対象にはなりません。
※お客様情報の登録等必要な条件がございます。
詳細はこちら▶
※年間保険料が10,000円以上のお客さま対象
※お客様情報の登録等必要な条件がございます。
詳細はこちら▶
※既にご加入中で、今回継続契約となる場合はプレゼント対象外となります。
また、SOMPOダイレクト損害保険マイページに「保険募集代理店 楽天インシュアランスプランニング株式会社」と表示されていないお見積りはプレゼント対象外となりますのでご注意ください。
確認方法はこちら▶
※1 ネット割(13,000円)と早割50日前(600円)を適用した場合です。分割払の場合、ネット割は年間12,960円となりますので、最大割引額は年間13,560円となります。
おとなの自動車保険が
選ばれている理由その1
事故率は20代、30代と徐々に下がり、40代から50代にかけて、最も低くなります。
「おとなの自動車保険」は年齢ごとの事故率を保険料に反映することで40代、50代の保険料を割安※2にしてきましたが、今回新たに20代後半、30代も納得の保険料体系にしました。
- ※2 本商品内・同条件で他世代との比較
- ※3 諸条件により保険料に変動があります。
おとなの自動車保険は、過去1年間の走行距離に応じた走行距離区分で保険料を算出。
一人ひとりに合わせた合理的なしくみなので、どんな車の使い方の人にもフィットします。
あなたのカーライフに合わせて必要な補償だけを選ぶことで保険料を節約できます。
充実の基本補償をベースに補償(特約)の内容と保険料の内訳を確認しながら自由に組み合わせてあなたの納得の自動車保険を組み立てることができます!
同居のお子様を補償の対象に加えると、一般的には保険料が高くなります。それは、事故を起こす確率が高い“お子様の年齢”にあわせた保険料だからです。
しかし、おとなの自動車保険なら、運転頻度が高く、事故率が低い傾向にある“親の年齢”にあわせた保険料を基本に、同居のお子様を補償の範囲に追加するだけでOK。
お子様の運転もしっかりと補償しながら、保険料の上がり幅を抑えることができます。
おとなの自動車保険が
選ばれている理由その2
同じグループ会社である損保ジャパンの全国約286ヶ所のサービスセンターなど、
SOMPOグループの全国ネットワークと連携したサポート体制を活用することで、
全国のお客さまに安心いただける事故対応品質を提供します。
SOMPOダイレクト損害保険は、
SOMPOグループの一員です。
SOMPOグループの
全国ネットワークと連携した
サポート体制
損保ジャパンの事故対応サービス
拠点などと連携し万全のサポート体制で
事故対応を行います。
※以下の拠点数は2022年12月時点のものとなります。※以下の拠点数は2022年12月時点のものとなります。
SOMPOダイレクト損害保険は、全社一丸となってお客さまの事故対応を行います。
事故担当者は車両鑑定担当者や医療専門担当、弁護士、顧問医等の専門家と連携しながら、解決までお客さまをサポートします。
医療専門担当や顧問医は、事故相手やお客さまのケガの状況をしっかりと把握し、最適な治療のためにサポートします。
弁護士は、訴訟になってしまった時や、交渉難航時等にサポートします。
事故対応おすすめポイントその1
- ※4 ロードアシスタンス特約はオプションでセットできます。
事故対応おすすめポイントその2
- ※ 山間部や島しょ部、高速道路などかけつけサービスを提供できない場所や、一部サービス内容が限定的となる場合があります。また、交通事情、気象条件等によりサービスの提供ができない場合があります。
-
- 安全確保
- 現場での二次災害
防止のサポート!
-
- 適切なアドバイス
- 事故相手との
トラブルを防止!
-
- 緊急連絡
- お客さまや事故相手等に事故状況や損害状況をヒアリングし、お客さまに代わって当社へ連絡
-
- 事故状況の記録と報告
- スムーズな
事故対応のために!
※5 ALSOK隊員は示談交渉を行うことはできません。示談交渉は「おとなの自動車保険」の専任担当者にお任せください。
ALSOK隊員・・・
事故時のお客さまサポートをするための教育を受けたALSOK(綜合警備保障およびその委託先を言います)の警備員(ガードマン)をいいます。
事故対応おすすめポイントその3
※6 交通事情や気象状況により、サービスカーが運行できずロードアシスタンスを提供できない場合があります。離島については、ロードアシスタンスの対象外となる地域があります。なおロードアシスタント特約はオプションでセットできます。
事故対応おすすめポイントその4
-
- 高い技術力・設備と
高品質なサービス -
当社の「お客さま応対品質」「適性修理費用」「修理設備(修理品質)」基準をクリアした修理工場です。
- 高い技術力・設備と
-
- 修理期間中の
代車無料サービス -
修理期間中、代車を無料でご利用いただけます。
- 車種などのご指定はできません。
- ガソリン代はお客さまのご負担となります。
- 修理期間中の
-
- 修理後も安心!
修理箇所の保証サービス -
修理を実施した箇所の不具合が生じた場合に、提携修理工場にてご対応いたします。
- 保証期間は修理工場によって異なります。
- 修理保証のない工場もございます。
- 不具合が生じた場合には、ご利用先提供修理工場にて再度ご対応いたします。
- 修理後も安心!
-
- 無料引取り・
納車サービス -
ご自宅や勤務先まで修理工場のスタッフが伺います。
- お車が自力走行できる場合、修理工場スタッフがお客さまのお車を運転して修理工場へお運びします。
- 納車の際は、修理工場スタッフがお客さまのお車を運転してご自宅までお届けいたします。
- 修理工場が対応可能な地域範囲においてのご提供となります。
- 無料引取り・
事故対応おすすめポイントその5
「おとなの自動車保険」
事故の初期対応の例
※ 土日の初期対応について
事故受付は24時間365日対応ですが、土日における初期対応は9:30~20:00までのご対応となります。お客さまのご希望に応じて、9:30より順次、休日専門の担当者からご連絡します。
お客さまの状況に応じて、事故受付時に事故受付担当者が実施させていただく場合があります。(ロードアシスタンスの手配をされた場合、お客さまへ確認のご連絡をする場合があります。お客さまへの確認のご連絡は、土日祝日の場合17:00までに受付が完了した分までになります。)
事故の受付時間により、翌日以降のご対応となる場合があります。
※ 専任担当者による対応は平日9:00~17:30までのご対応となります。
30代・男性30代男性
とても早く的確に事故対応して頂きました。初めての事故で不安でしたが無事に解決まで導いていただき大変助かりました。
30代・男性30代男性
迅速に対応いただけ、分からない事は丁寧に教えていただけました。オペレーターの方から担当者への引継ぎなども漏れがなく、不安な事がありませんでした。
※個人の感想となります。
おとなの自動車保険が
選ばれている理由その3
おとなの自動車保険では、コミュニケーションアプリ「LINE」を事故対応などに積極活用することで、
よりカンタン・便利・安心な各種サービスをお客さまに提供いたします。
事故担当者とLINEチャットルームを使ったやりとりができるので、
カンタン・便利・安心!
おとなの自動車保険では、LINEチャットルームを活用することで、事故担当者とのスムーズなやりとりはもちろん、スピーディーな保険金のお支払いを実現しています!
撮影した写真や動画も、そのままLINEですぐ事故担当者に送信できます。
※写真や動画データの容量により、LINEでデータ送信できない場合があります。
事故対応もLINEでカンタン!
LINEの公式アカウントからいつでも
カンタンに保険金請求手続きが可能
いつも使っているLINEで
連絡が取れる
当社での事故受付※7後、豊富な知識と経験を持つ事故対応の専任担当者と、LINEで連絡を取ることができます。
24時間365日
いつでもご連絡が可能。
当社からの回答は平日9時~17時30分となります。
※7 事故受付はお電話で承ります。担当者決定後に、担当からチャットルームをご案内します。
事故対応に必要な写真を
カンタンに事故担当者へ送れる!
- 損害物の写真・動画をカンタンに
LINEで送信できます。 - LINE上の担当者とのやりとりは、
全て当社の独自サーバーへ保存されるため、
セキュリティー面も安心です!
スマートフォンに表示される撮影ガイダンスにそって操作いただくだけで、
保険金のお支払いに必要なお車の写真をカンタンに撮影し、事故担当者へ送信することができます。
※8 本サービスのご利用は、事故の状況に応じて事故担当者よりご案内いたします。
ドライブレコーダーの動画データもLINEで送信できます。
おとなの自動車保険は、ドライブレコーダー の映像を元に事故状況を確認。
過失割合などの示談交渉にも活用できます。
※動画データの容量により、
LINEでデータ送信できない場合があります。
LINEでカンタンお手続き!
各種お手続き画面へ、カンタンに遷移することができます。
サービスの詳細を動画で見る
さらに!
マイページにLINEアカウントで
ログインできるようになりました。
「マイページへログインするためのユーザーIDやパスワードを忘れてしまい、
ログインができない」というお客さまの声を解消しました!
マイページIDや
パスワードを
覚えておく
必要がなくなります
「契約内容の確認・変更」
「お客様情報の確認・変更」
「継続のお手続き」など
各種お手続きが
スムーズに!
LINEアカウントを事前に連携いただければ、
万が一の事故の時も、
スムーズに
マイページにログインできるので
安心です
LINEアカウントでログインするためには、
事前にマイページIDとLINEアカウントの連携(紐づけ)が必要です。
- マイページにログイン
- マイページトップ画面より
「LINEと連携する」ボタンから連携 - LINEアカウントの認証
- 連携完了
30代・女性30代女性
事故発生から解決までLINEや電話で丁寧な説明があって大変わかりやすくて安心感があった。
30代・女性30代女性
LINEでのやりとりに対応してくれたのが良かった。読み返すこともできるし、落ち着いて質問などができた。
※個人の感想となります。
よくあるご質問
利用できる保険料の支払方法は何がありますか。
「おとなの自動車保険」は2つの支払い方法を準備しております。
-
【1】クレジットカードによるお支払い
<1>一括払
1年分の保険料を一括で決済する方法です。
カード会社により、2回払、またはリボ払いが選べます。ただし、リボ払いを選ぶことによって別途発生する手数料は、お客さまのご負担となります。
<2>分割払(12回払)
1年分の保険料を12回に分割し、月ごとに決済する方法です。
(分割払の場合、一括払の場合よりも保険料が割高になります。) -
【2】コンビニエンスストア・郵便局・スマートフォンアプリ等での払込票によるお支払い
お申込手続きの後に当社からお送りする払込票によって、当社指定のコンビニエンスストア、または 郵便局・ゆうちょ銀行、スマートフォンアプリ等にて保険料をお支払いただく方法です。
払込票でお支払いいただく場合は、一括払によるお支払いとなります。
おとなの自動車保険の保険料は、
スマートフォンで
お支払いが可能です。
※払込票払は一括払いのみのご対応です。
払込票払でご契約されたお客さまが保険料を支払う際に、対応する上記スマートフォンアプリを利用し、払込票のバーコードを読み取ることで、コンビニエンスストアや郵便局などへ足を運ばなくても、保険料のお支払いが可能です。
払込票を使って、
どちらの方法でもお支払い可能です。
- スマートフォンのアプリで
バーコードをスキャンしてお支払い - 従来通り
コンビニや郵便局でお支払い
今日からおとなの自動車保険に加入したいのですが、当日でも手続きはできますか?
はい、当日の午後3時59分までであればお申込みいただけます。
当日の午後4時以降でもお申込みいただけますが、補償開始はお申込み手続き完了後からとなり、保険の適用外となる期間が発生しますので、ご注意ください。
同一世帯で複数の自動車保険に加入する際、注意することはありますか?(重複補償についてのご案内)
同一世帯で複数の自動車保険に加入する際は、重複する可能性のある補償や、特別に受けられる割引等にご注意ください。
<重複する可能性のある補償>
- ・人身傷害保険
(車内・車外ともに補償タイプ) - ・弁護士費用特約
- ・個人賠償責任特約
- ・ファミリーバイク特約
(人身タイプ・自損タイプ)
<複数台ご契約いただくことにより受けられる割引や制度>
- ・おとなの2台目割引
- ・複数所有新規契約(セカンドカー割引)の制度
「重複補償」とは?
一人のお客さまで複数の保険にご加入いただいている場合に、ご契約それぞれに対して同類の特約をそれぞれセットすることで、その特約の補償が重複している状態のことをいいます。
事故の際に当社がお支払いする保険金は損害額が限度となり、補償が重複していても損害額以上の保険金はお支払いできないため、お客さまにとって不要な補償になっている可能性があります。
現在の契約を解約し、おとなの自動車保険への切り替えを検討している場合の見積り手順について教えてください。
→簡単シミュレーションをクリックし、各質問項目を入力ください。
質問項目「Q2-1 お見積りされるお車は、現在自動車保険に加入していますか?」の質問に対し、
「現在ご契約中の自動車保険を満期日より前に解約し新たにお申込みいただく場合(中途更改の場合)はこちらからお見積りください。」
ボタンをクリックのうえ、引き続き各質問項目をご入力ください。
※9 ネット割(13,000円)と早割50日前(600円)を適用した場合です。分割払の場合、ネット割は年間12,960円となりますので、最大割引額は年間13,560円となります。